ご利用の際は、乗車時と降車時にSAPICAを読み取り部に
確実にタッチしてください。
乗車口にある読み取り部にSAPICAをタッチしてください。
※この時、カード残額と定期券期限(SAPICA定期券のみ)が表示されます。
運賃箱上部の読み取り部にSAPICAをタッチしてください。
※その際、カード残額から運賃を自動的に精算します。
黄色の表示画面が出た際は、乗務員よりお声がけさせていただきます。
カードのタッチ時間が短い時、カード残額不足、乗車時のカードタ
ッチ忘れなど、正しく運賃を引き落とせない場合に画面が黄色く表示されま
す。再度タッチが必要となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
ご利用上の注意点
●SAPICAは必ず1枚でご利用ください。
●電波をさえぎるものなどと一緒にタッチしないでください。(金属や銀紙など
の電波をさえぎるものや、別のICカードやIC免許証と一緒にタッチすると、
正しく読み取れない場合があります。)
●読み取り部には確実にカードをタッチしてください。
●カードに強い衝撃を与えたり、折り曲げたり、シールなどを貼り付けたりしな
いでください。カードの破損の原因となります。
●複数人、小児運賃(小児用SAPICAは除く)、福祉割引運賃(福祉割引
SAPICAは除く)でご利用の際はタッチする前に必ず乗務員にお申し出くだ
さい。申し出のない場合は正規運賃がカードより引き落とされます。
●残額不足に注意してください。なお残額不足の際は現金での清算、もしくは
車内でチャージして清算ください。(ラッシュ時間帯などの混雑時の車内で
のチャージはご遠慮ください。残額が一定額を下回った時に自動的にチャ
ージされるオートチャージ機能の利用をおすすめいたします。)
●不足分の運賃を支払う際に、他のICカードや乗車券との併用はできませ
ん。